今更聞けないディフェンス常識

こんにちは。

よーへいです。

 

 

 

今回は

〈今更聞けないディフェンス常識〉

について話していきます。

 

 

あなたは、マークの3原則

という言葉は耳にしたことがありますか?

 

f:id:youheiooni:20180327015714p:plain

 

「もちろん聞いたことがある」

「それぐらい知ってる」

 

というあなたは今回で

理解をさらに深めていってください。

 

 

「初めて聞いた」

「何のこと?」

 

というあなたは今回で

理解し使えるようにしてください。

 

 

なぜ、マークの3原則を

理解する必要があるのでしょうか?

 

 

これは、サッカーをやる人は

知っていないといけない基礎の部分

 

「基礎 イラスト」の画像検索結果

 

いくら運動能力が高い選手がいても

基礎を理解していなければ

形にはならないです。

 

 

逆にこれをうまく使いこなせたら、

運動能力がなくても

相手を止めることができます。

 

 

まず1つめは、

ゴール中心とマークする相手を結ぶ

線上にポジションをとること

 

関連画像

 

これをすることで

相手を内側から守備することになり

自分の方がゴールに近い状態にする。

 

 

2つめとして、

ボールとマークする相手を

同一視野に入れること

 

ボールを見ているだけだと

相手の動きがわかりません。

 

体の向きを作ることが大切

 

 

3つめとして、

相手とインターセプトが狙える

距離感にいること

 

相手と近すぎてもだめです。

これは相手のスピードなどを

理解しないとできないことで、

癖を見つける話とつながってきます。

 

 

このマークの3原則が

常に頭にあるようにしてください。

 

これは、プレーを見たらすぐに

理解しているかわかることなので

周りのやつに変わった

言わせてやりましょう。

 

 

次回は

〈マークする相手にパスを通させない方法〉

について話していきます。